Quantcast
Channel: Starting Over!フリー”シニア”プロデューサーの日記
Viewing all 1330 articles
Browse latest View live

カフェでバッタリ!隠れ家和食店の素敵なご主人

$
0
0
昨日散歩のあと一花五葉でお茶をしていたら二軒隣の長崎町屋の隠れ家和食店絲屋のご主人田中さんが入って来られた。先日お店に伺った時には挨拶程度で、一度ちゃんとお話してみたいと思っていた人だったので嬉しかった。
実は「入り口に飾ってある花、仄かな明かりに照らされていい感じなんで、こっそり撮ってFBやブログにアップしてます!(笑)」と言うと「ああ~、そうですか!できるだけ綺麗な野の花を飾るようにしてるんですが、なかなか難しくて!どうぞどうぞ撮ってください。ありがとうございます!」と笑って仰って。
そしててっきり年上だと思ってたのが同い年だとわかって近づいた感じがしました。しかし渋くていい男だなぁ~。!(^^)!



イメージ 1





イメージ 2





イメージ 5





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 6





イメージ 7




因みにこれが昨日アップした絲屋入り口の花

イメージ 8




UNCLE HARRISONの店主は博多の伝説のバンド「ピエロ」のメンバー

$
0
0
昨夜は草音楽団の3人と友人井手雅英さんのCafe&Bar UNCLE HARRISONで懐かしく楽しい時間でした!(^^)!
井手さんはチューリップの再来と言われ、博多の伝説のライブ喫茶照和を舞台に人気を博していた「ピエロ」のメンバー。昨年の12月25日にNHKで放送された「ドキュメンタリー同期生 俺たちは歌い続ける~福岡ライブハウス”照和”73年組~」の主役です。
お店はこよなく愛するビートルズの写真やグッズ、そしてギターを始め楽器がいっぱい!
今でもこうして歌い続けている姿を見るとちょいと先輩の僕は頼もしく嬉しくなります。
草音楽団が恐る恐る音を出し始めると井手さんがギターとコーラスで参加。数曲セッションしてもらい、井手さんのビートルズナンバーには全員うっとりで、スッゲ~~~なんて声があがってました。年季が違うってんだよね!歌って、こういう事なんだよ!なんて盛り上がりで、井手さんありがとうございました!(^^)! 僕はひとりボサノヴァでした~(笑)




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7




井手さんのこれ好きです!





大村で下見打ち合わせ~佐世保イーゼル島裕介トリオライブ

$
0
0
昨日はまず午前中に長崎は大村市の大村公で園満開の花菖蒲を撮り(写真は後日アップします)、昼食に丸亀製麺でシコシコの讃岐うどん食べ、大村市内のあるホテルへ打ち合わせ兼下見に行きました。
このホテルの経営陣からイベント企画の相談を受けているのです。広い宴会場では、まずクリスマスのディナーショーの企画が進みそうです。他にもこのロケーションをいかしてガーデンパーティー感覚の音楽イベント、チャペルライブ等々ちょっと贅沢で豊かな時間をリーズナブルな料金で過ごせる音楽イベントを企画して行こうということで下見でした。




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





打ち合わせ後車を飛ばして佐世保市へ。
トランペッター島裕介君の佐世保イーゼル初出演でした。九州を中心に活躍していて僕も注目している辻元重(gt) 北島佳乃子(pf)とのトリオでのライブで楽しみにしていました。実は僕もこの老舗JAZZ SPOT EASELは長崎出身なのにお初でした。
リハから参加しましたが、45年前東京の大学時代入り浸っていた往年のいわゆるジャズ喫茶を彷彿とさせるお店で、ああ~ジャズだぁ~、この空気懐かしい~って感じでタイムスリップ!リハ終わりで佐世保バーガーも体験。大きすぎて口の周りはべちょべちょ!こぼしちゃうし!(笑)
辻さん、佳乃子ちゃんのオフショットもいただきました~!(^^)!マスターは療養中とのことでお会いできなかったのが残念でしたが、とてもアットホームで温かい素敵なお店で、お気に入りです!(^^)!
長崎の自宅に帰りついたのは午前一時半、久しぶりに長~い一日でした!(^^)!




イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8





イメージ 9





イメージ 10





イメージ 11





イメージ 12





イメージ 13





イメージ 14





イメージ 15




出島亜紗で来崎の友人と!(^^)!

$
0
0
先日長崎にやって来たニッポン放送OBで番組制作会社代表のIさんと飲みでした!(^^)! 
2014全国ラジオ会議@長崎 みつけよう10年後のラジオで「地域から発信するラジオとは」と題して長崎放送別館で基調講演をするそうです。
我が家から1分のお気に入りの居酒屋出島亜紗に案内。まず、ビールで乾杯! そして長崎の酒「六十余洲」や友人の若竹屋Yさんが久留米は田主丸で造っている「若竹屋 渓」などなどを飲み刺身のお造り盛り合わせ、旬の鱧の料理を2品、天ぷら盛り合わせに写真のカレー風味の出島パイなどなど、美味しくいただきました!(^^)!
そして、いい気持でちょっと歩いて長崎港に沈みゆく月と夜景を眺めながらワインを一杯だけいただき、楽しい夜は終わりました。Iさん、訪ねてくれてありがとう!また来てください!(^^)!




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5




倉橋由美子「聖少女」☆今日は倉橋の命日です

$
0
0
今日は作家倉橋由美子が亡くなった日(2005年没)
もう42~3年前、大学生のころ「聖少女」を読んだ時の衝撃は今でも忘れない。初めて読んだ倉橋の小説でした。「不可能な愛である近親相姦を、選ばれた愛に聖化することをこころみました」と倉橋は解説しています。「パルタイ」で学生作家として颯爽とデビューして以来同じ学生作家として少し前にデビューしていた同年齢の大江健三郎とよく比較されました。
とにかく、こんな小説があるのか!?と驚いた。しかも女性が書いた作品!旧来の小説にはない前衛性を感じたものです。カフカやアンチロマンのビュトールの真似だと揶揄されて
いる風評を聞いたのは後のことで、読んでる当時の僕は全くそんな先入観なしで読めて幸いだった。知ったあとでもその「悪い夏に融けていく軟体動物のような小説」と倉橋が言うようにその独創性からそんな風評など気にもならなかった。
桜庭一樹の解説で文庫本が数年前に復刊されましたが、川上弘美や小川洋子らの現代の女性作家に影響を与えていると言われています。女性作家として新しい小説の世界を切り拓いた先駆者は倉橋由美子だと僕は思っています。忘れて欲しくない作家の代表の一人です。




イメージ 1



大村公園の花菖蒲

$
0
0
少し遅くなりましたがこれは先週土曜日の大村公園です。
日本桜名所100選に選定されている公園ですが、今の時期は花菖蒲。汗ばむほどの夏の天気で満開の花菖蒲も少ししな垂れ気味。玖島城(大村城)の板敷櫓を背景に咲く花菖蒲の風景はまさに美しい日本の風景ですね!(^^)!
 




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7




背中

$
0
0
背中・・・

おばあさん、お出掛けです。

その先は急な階段。

電停まではいくつもの石段を下る。

もちろん帰りはそのいくつもの石段を上る。

長崎の斜面に暮らすお年寄り。

巣立っていった息子や娘たちはもうここには住まない。

斜面の空家や廃屋は増えるばかり。

こうして荒廃してゆくのだろうか?




イメージ 1




テラス席が気持ちいい!(^^)!

$
0
0
長崎の梅雨は何処へやら、今日もいいお天気でした。この季節テラス席が気持ちいいですね。これは自宅からすぐ近くの出島ワーフ2Fセントアンドリュース・ジガー・インのテラスです。外人女性二人がワインを飲み、長崎港の景色を眺めながらまったりとしていました。僕は隣のマンションに住む友人と写真談義でした。
もうひとつ、眼鏡橋付近にあるレストラン&カフェのテラス。パープルのイソトマの大きな鉢植えがたくさん!花があるオープンエアーのテラス、いいですね!(^^)!




イメージ 1






イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5






我が愛する長崎のこのいただけない風景は哀しい

$
0
0
我が愛する町長崎のこのいただけない風景は哀しい。
表通りを一本入ると空家が目立つ地域もあるし、さらに斜面となると空家はもちろん廃屋と化してる家も目立ってくる。銅座界隈は古くからの飲み屋街、歓楽街だが汚いし悪臭はするし、批判を恐れず言えば僕はあの界隈で飲み食いしたくない!狭い通りの頭上には蜘蛛の巣のように張り巡らされた電線。それも低く垂れ下がって。消防局の友人ははしご車の邪魔だと言っている。防災上も美観上からもまったくいただけない!風光明媚な歴史とロマンの観光都市というイメージには全くそぐわない。

日本の多くの町が人口減少、高齢化とともに過疎化し荒廃への道をたどっているのだろうが、県都という中核都市であるのに長崎市もその例に漏れない。それどころか全国の県都の中でも3番目の人口減少率というデータもある。九州の他の県都は逆に増加しているのに。原因はここに書くまでもなく明らかだ。長崎市や県の首長をはじめ行政は未来の長崎市をどう描いているのだろうか?街のグランドデザインだけでなく、高い税金!市民の暮らしは?福祉は?ほとんど観光にしか頼るほかない経済や観光対策は?駅前の開発計画が打ち出されているが、MICE計画で5000人規模のコンベンションホールを造るとか?
きっと稼働率低くてまた負の遺産になるだろうなぁ。
県庁や市庁の移転に伴う庁舎新築に莫大な費用!そんなことに税金使う前に市民の暮らしが豊かになったと確実に実感できる対策に使いましょう!観光のための資産整備、補修、街や斜面の景観の美化整備にもっと使いましょう!45年振りに戻って来た愛する故郷長崎に今僕は疑問だらけなのです。
 




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6






アコーディオンユニットの撮影でした!(^^)!

$
0
0
鉄子なユニット、白昼夢かぁ~!!(^^)! って感じの写真ですね。
昨日は友人のアコーディオンユニットにアー写(プロフィール写真ですね)の撮影をたのまれ、一日楽しいロケ撮影でした。これは遊びのカットなんですが、なんだか面白れぇ~~~(笑)




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6




しつこいピロリ菌には参ったが旧友との再会は嬉しかった一日!

$
0
0
残念~~~!ピロリ菌の一次除菌失敗~~~!(>_<)
昨日の午前中徒歩2分の長崎市民病院へ除菌の検査結果を訊きに行ったところ、何の数値かは忘れましたが30以下であれば除菌成功のところ、35でした!頑固なピロリ菌め!
一次の成功率はほぼ70%のようで30%に入ってしまった自分にガックリ!そりゃもう2次除菌をやるしかないので薬をもらってきました。また今日から一週間服用し、一か月後に検査です。2次除菌の成功率は90%だそうで~す!



イメージ 2



そして気を取り直して夕方には諫早文化会館へ行きました。
ニッポン放送でディレクターやポニー・キャニオンで洋楽部長等々を歴任し現在はレーベルSpice of Life代表の旧友佐々さんに会うためでした。Sさんと僕とはお互いの会社へ同期入社で新入社員の頃からのつきあい、もう40年以上になります。
佐々さんが企画した「ハワイアンミュージックと魅惑のフラダンス」コンサートのツアー17公演。ライアテア・ヘルム、コハラ、ネイサン・アウェアウらハワイの一流アーティストやダンサーを引き連れて、ツアーマネージャー役までやって笑顔で元気に仕切ってる!
その姿を見て嬉しくなりました!(^^)! 会場は満員の大盛況!隣の市大村に住む元甲斐バンドのベースで音楽プロデューサーの長岡さんも駆けつけて、みんな笑顔のスリーショット!(^^)! お互い会える時に会っておかないとね。もうみんないつ何があるかわからない年齢になってしまったからね。とりあえず生存確認!元気でよかった!(^^)!


イメージ 1
                 match33                                         佐々さん             長岡さん
 

桜桃忌、ふたつの太宰治全集

$
0
0
今日は桜桃忌ですね。
太宰治という麻疹にかかったクチで、45年前大学生のころ一度禅林寺に行ったことがありますが、昨今はどんな様子なんでしょう?
「ここを過ぎて悲しみの市(まち)」「生まれて すみません」とか「死なうと思ってゐた」とか書き出しからなんか掴まれてしまう。「大人は裏切られた青年の姿である」「人間は恋と革命のために生まれてきた」とか「幸福は一夜おくれて来る」「富士には月見草がよく似あう」とか箴言めいた言葉は諳んじてしまうほど。太宰はそれこそコピーライターのはしりだと思う。
吉行淳之介曰く、「おれが太宰全集を買ったら、それなおれも買おうと安岡章太郎が言って、安岡は所有することを非常に恥じているような感じがした」と言っている。
安岡曰く、「女房が好きでたまらず買うというので買った。絶対に目に見えるところには置くなと言って、押し入れの中に入れさせた」と。「太宰全集だけが揃ってあると自分
の恥部を見られる感じで嫌だったのでは?」と吉行が言っています。
なんかこの作家同士のやり取りが太宰文学を象徴しているようで面白い。
うちには太宰全集がふたつあります。ふたつとも筑摩書房発刊のものですが、ひとつは手に取りやすい簡素な装丁の全集。これは見えるところに置いていますが、豪華な全集は奥の見えないところに仕舞ってあります。ふたつも持ってやがるなんて知られたくないから!(笑)



イメージ 1





イメージ 2




高校一年生天才ドラマー拓音君とそのトリオ

$
0
0
昨日は佐世保にある山近さんの自宅スタジオにお邪魔しました。
高校一年生になったばかりの天才少年ドラマー拓音(たくと)君のトリオTakt Projectがイーゼルでのライブ前にリハーサルの最中でした。ベースの田川遊人、ピアノの松本絢子もまだ20代で長崎の若手No1のプレイヤー。ステージと30人は余裕で入れる客席スペース、音響はもちろん照明も揃っている。一日中練習できるこの環境が天才ドラマーを育てたんですね。
そして自宅スタジオでのリハを終えてJAZZ SPOT佐世保イーゼルに17時入り。
リハ終わりでベース田川遊人、ピアノ松本絢子(この若い二人のプレイがまた実にすばらしい!)に拓音君のお父さんとカレーを食べて、カフェにお茶に行きましたが、拓音君はいつもイヤフォンしてジャズだけでなくいろんな音楽を聴いている。同級生はAKBはじめ
アイドルのファンばかりで、音楽的に話は合わないらしい。そりゃそうだよね、君が検索してたバディ・リッチやジョージ川口を検索して音を聴いたりする高校一年生なんて稀だよね。そしてとにかく負けず嫌いのようだ。いいぞ~っ!(^^)! そして大雨の中のライブは超満員!Takt Projectどんどん進化していて、益々楽しみです。



イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8




*参考に聴いてみてください。




紫陽花

$
0
0
6月も下旬に入って来て、今年も半年が過ぎようとしています。梅雨明けはまだのようで、紫陽花もまだ所々咲いています。
サンデー毎日の身ですが、今週は土曜日に今プロデュサーとして育てている草音楽団のライブがあったり何かと用事で出かける事が多いです。なので雨は降らないで欲しいなぁ。




イメージ 1





イメージ 2





中華街の店よりこちら群来軒がお薦めかな?@長崎

$
0
0
昨日の夕飯は群来軒でした。自宅から5分ほどの江戸町にあるのでよく行きます。中華街の方が少し近いのですが、ここに行くことの方が多いかな。
何故か?そりゃやっぱり中華街の例えば江山楼あたりより安いこと。それに料理の味が好みで値段からしたらまあ合格で中華街の店より美味しいかも。大体どこもちゃんぽん皿うどん以外の一品料理のレベルが低いんですよね(あっ、言っちゃった!(笑))メニューも少ないし。まあ、味は好みだからなんとも?ですが観光客相手の中華街に比べるとリーズナブルで年金生活者には助かります!ただ、サービスはもう少し良くしてほしいなぁ。客によって愛想が違うってのもどうかなぁ。サービス・接客という面ではゴメンなさい長崎で満足な店に出会ったことがほとんどありません!
ピロリ菌の2次除菌中なので酒も飲まずで、少食な僕たち夫婦はこの3品で十分。季節野菜と牛肉のオイスターソース炒め、季節野菜と芝エビの炒め(塩味)、それに人気のあんかけチャーハン。締めて3500円ほどだったかな。!(^^)!




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





ゆる~いカフェ、ペンギンカフェ

$
0
0
先日cafe DICOでお茶しながら打ち合わせをしていたら「この上にもゆる~くてちょっと変わったカフェがあります」と言われて初めて行ったペンギンカフェ。
Penguin Cafe Orchestraが好きなのでと言う店主陣内さんはDJ。僕があまり詳しくないフィールドの音楽や世界を教えてもらえそうだ。壁をみると6/29オハナカフェでの露崎春女弾き語りライブのフライヤーがあった。彼女とは同じプロダクション、レコード会社だったことがあるので、この日はもちろん行きます!
眼鏡橋近くにあったカフェ眼銀珈琲店が閉店して寂しいなぁと思ってたところ、またひとつ通いそうなカフェが見つかりました。しかし、このビルには映画館セントラル劇場にDICO、ペンギンカフェとあり一日過ごせそうだ~(笑)
 




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7




夕方の裏通り

$
0
0

長崎さるくぶら散歩 夕方の裏通り

表通りから一本入るだけで古い家がたくさんで

子供の頃心に焼き付けた原風景のまま。




イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3




企画したライブはあるは東京から友人やアーティストが来るはで大変でした!(^^)!

$
0
0
先週土曜日は旧友で悪友(笑)の鍋ちゃんが横浜から長崎にやって来ました。
Ryu Mihoちゃんのおっかけオヤジの鍋ちゃん(元ソニーミュージックなんですよ)、僕が企画したRyu Miho Summer Live in Nagasaki with草音楽団を見るのと僕に会うために来たのですが、なんたってMihoちゃんの応援が一番の目的だったようです。彼と落ち合ってちゃんぽんでも食べるかと歩き始めたところでMihoちゃんのプロデューサーから電話。一緒に食べましょうということで、王道ですが中華街の江山楼へ。そしてCafe DICOに案内して僕は草音楽団のリハーサルのためBODYⅡSOULへ。



イメージ 1





路上ライブだけでなくもっと活動の幅を広げようと考えていた草音楽団にとってはRyu Mihoちゃんの来崎をきっかけにジョイントライブを開催でき、新たなスタートを切る大切な一日となりました。お陰で会場は超満員の大盛況。「草音」が「騒音」と聞き間違われることがあるのでバンド名をHerb Sound Orchestra(草音楽団)とし気分も新たにスタートすることになりました。このライブのためにオリジナル曲が2曲できました。これからもっとオリジナルを増やし、レコーディングもして映像も撮って、まずはもっと長崎の人たちに聴いてもらえるようにしましょう! いいライブでした!(^^)!




イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7




そして昨日は初めての長崎ライブで Ohana Cafeにやって来た露崎春女(Lyrico名義でも活動)と久しぶりの再会でした。声帯を痛めていてライブに来れるのかどうか心配していましたが、いつものふくよかで伸びやかな声を聴いて安心しました。そしてピアノ(キーボード)弾き語りがとても新鮮でした。僕的には特にキャロル・キングのカヴァー2曲が秀逸でした!
つゆはデビューから数年僕が役員をしていたレコード会社とプロダクションの所属だったことがあり、もう20年ですよ!なんて懐かしい話でひとしきりでした。
また長崎来てくださ~い!!(^^)!



イメージ 8



青空と立葵☆今日から7月

$
0
0

今日から7月ですね。

梅雨はまだ明けてないけど、いよいよ本格的な夏。

暑いけど、夏はすべてがキラキラ輝いていて一番好きな季節です。

あと何回そんな夏を過ごすことができるんだろう? 

立葵が青空の下光を浴びて爽やかに咲いていました!(^^)!




イメージ 1





イメージ 2




Michael Franks「 Now That The Summer's Here」




マリア様の祈り

$
0
0
長崎を旅するとずいぶん教会が多いなぁという印象を受けると思います。133の教会堂があり全国で最多とも言われています。なのでマリア像もよくみかけます。
集団的自衛権の行使が閣議決定されましたが、戦争を起こすことなど断じてなりません!
被爆県長崎のマリア様は世界平和を祈っているのです。




イメージ 1





Viewing all 1330 articles
Browse latest View live




Latest Images